2013年4月26日

5回目となる<4.26オールナイト>。
過去には『ゴジラ』『へばの』『世界は恐怖する』『プリピャチ』など、多様な視点から原子力について考える上映を企画してきました。

東日本大震災から2年が過ぎた本年は、いま福島を中心に広がる故郷を離れた人々の暮し、「天国はいらない、故郷を与えよ」とつぶやいたチェルノブイリ汚染地の人々の暮しに思いを馳せ、原子力から一歩視点を広げて、故郷に住み、働き、食べること、将来を思い描くことを絶たれてしまった人々、それにあらがう人々を映した作品を上映します。

●上映作品:『祝の島』(監督:纐纈あや)『故郷』(監督:山田洋次)『水になった村』(監督:大西暢夫)『わが街わが青春 石川さゆり水俣熱唱』(監督:土本典昭)

[日時]2013年4月26日(金)
     12:40 『ナージャの村』
     15:40 『アレクセイと泉』
     17:40 『祝の島』
<オールナイト>23:30~5:45

[場所]ポレポレ東中野
     中野区東中野4-4-1ポレポレ坐ビル
[料金]<オールナイト>前売2000円(Pコード:550-972)/当日2500円
[連絡]ポレポレ東中野
     TEL :03-3371-0088

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">