福島原発事故を忘れない 女川原発再稼働を許さない! 3.16みやぎアクション
2013年3月16日 | ||
2:00 PM | to | 9:00 PM |
原発事故から2年 私たちは忘れない
東日本大震災、そして東京電力福島原発事故から今年3月で丸2年になります。
まだまだ福島原発事故は収束しておらず、人々が分断され苦しんだままになっています。
また、宮城県内でも様々な影響が続いています。
が、安倍新政権は自民党が進めてきた原子力ムラによる原発推進政策が福島原発事故をもたらしたことを省みることなく、「脱原発」の声を無視し原発再開をめざしています。
また村井宮城県知事もこれまで女川原発の再稼働に前向きの姿勢を見せています。
これらの動きに対抗し、脱原発を目指す広範な県民、県内の諸団体が大同団結して総結集し、「福島原発事故を忘れない!女川原発再稼動を許さない!」の大きな声を、目に見える形で示す場にしましょう。
■開催日 2013/03/16 (土)
【昼】アピール行動 【特別ゲスト】藤波心さん(予定)
□時間 14時集合15時デモ出発
□会場 錦町公園(仙台市青葉区本町2丁目21-1)
【夜】「福島に寄り添い、福島を忘れない!みやぎの集い」
特別講演 「福島原発事故まで何故行きついたのか?」
講師:佐藤栄佐久・前福島県知事&福島からの3人のゲストによるシンポジウム
□時間18時開場 18時30分開会 (~21時)
□会場 仙台市民会館B1F展示室(定員500人)(青葉区桜ヶ岡公園 4-1)
□参加費無料(カンパ大歓迎!)
[主催]女川原発の再稼働を許さない!2013みやぎアクション
(代表 鈴木宏一 元仙台弁護士会会長)
※2012年11月3日の「女川原発の再稼働を許さない!2012みやぎ秋のつどい」実行委員会を母体に結成しました
http://dkazenokai.blog.fc2.com/
[問い合わせ] 022-373-7000(篠原) hag07314@nifty.ne.jp (舘脇)
プロフィール
■佐藤栄佐久さん
http://eisaku-sato.jp/blg/profile/
福島県生まれ。東京大学法学部卒業後、家業の郡山三東スーツに入社。83年6月参議院議員初当選 87年大蔵政務次官就任。88年福島県知事就任。2006年9月27日辞職。著書に、『知事抹殺』(平凡社)、『福島原発の真実』(平凡社新書)
■藤波心さん
ブログ「ここっぴーの★へそっぴー 」 http://ameblo.jp/cocoro2008/
脱原発高校生アイドル。2011年3月23日、自身のブログに原子力撤廃を訴え、著名人多数が絶賛。ツイッターRTは数万件。ブログは3日で300万PVにおよび、反原発のジャンヌダルクと呼ばれ、一躍話題となった。『間違ってますか?私だけですか?14才のココロ』徳間書店
発言者プロフィール
★シンポジウム参加者
大河原多津子さん(田村市在住・農業者として)・佐藤昌子さん(郡山市在住・被ばく労働について)・駒崎ゆき子さん(子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク世話人・郡山市議会議員)
◎賛同団体・個人大募集! (氏名公表可・不可を明記してください 賛同された方はブログで公表するとともに、当日の配布資料に記載いたします)
個人1口1000円 団体1口3000円 何口でもOK!
郵便振替口座 02280-2-135354
口座名 女川原発再稼働を許さないみやぎアクション
記事カテゴリー
最新号をamazonで購入
お薦めの本
Upcoming Events
- No events.